ノムちゃんの雑記帳

より楽しい生き方を模索するノムちゃんのお気楽雑記帳

貸し切り状態

こんにちは、ノムちゃんです(^-^)

台風14号の影響で、ここ数日ぐずついた天気が続いていますね。

台風が発生する前の天気予報では爽やかな秋晴れが続くはずだったんですが。

おかげで週末に予定していた釣りにも行けませんでしたよ(>_<)

まぁ、自然現象だから仕方ないですけど・・・


f:id:nomzakki:20201011132534j:image

さて、今年もノムちゃんが大好きなキンモクセイの季節がやってきました(*^-^*)

この花が街中に香って来るといよいよ秋本番って気分になりますね♪

こういう時こそ爽やかな秋晴れのもとで、季節の香りを感じながら過ごしたいんだけどなぁ。


f:id:nomzakki:20201011132644j:image

少し前ですが、平日に有給休暇を取れる機会があったので、またまた近所の猫カフェに行って来ましたよ。

この辺りではかなりの人気スポットなので、休日ともなるとカップルや家族連れなどで混雑してしまい、ゆっくり猫ちゃん達と触れ合えない場合が多いんですよ。

その点、平日なら空いている確率が高いので、タイミングによっては貸し切り状態なんてことも!(^^)!

案の定、当日はノムちゃん以外お客は誰もいませんでした。


f:id:nomzakki:20201011133514j:image

まず出迎えてくれたのは虎次郎君。

相変わらずキリっとしたお顔。


f:id:nomzakki:20201011133601j:image

ノムちゃん一番のお気に入りの福ちゃん。

その日もあまり元気が無く、隠れるように過ごしていました。

ホントにどうしちゃったんだろ(-_-;)


f:id:nomzakki:20201011133648j:image

一匹だけ鳴き声を上げながら甘えて来たのは光男君。

もともとかなりの甘えん坊さんみたいですけど・・・


f:id:nomzakki:20201011133741j:image

超ハイテンションだった琴音ちゃん。

タワーの上からいきなりノムちゃんの頭に飛び乗ってきました!

嬉しいけどビックリしました(^^♪


f:id:nomzakki:20201011133843j:image

何だかご機嫌斜めで、他の子たちとケンカばっかしてた小町ちゃん。

あまり触れない方がよさそうでした(;´Д`)


f:id:nomzakki:20201011133952j:image

主にその相手をしてたのが波蔵君。

そのせいか、普段に比べてアクティブでした。


f:id:nomzakki:20201011134123j:image

ノムちゃんにスリスリしてるのは小雪ちゃん。

 

f:id:nomzakki:20201011134030j:plain

この子はいつも元気に遊んでくれます。


f:id:nomzakki:20201011134224j:image

光男君と一緒にハマってるのは黒助君。

お互いよく似てますね。


f:id:nomzakki:20201011134302j:image

あ、この鍋Twitterの投稿で見たことある♪

残念なことに、アメショーの小夏ちゃんとスコティッシュの小梅ちゃんは体調不良のためお休みでした。

それでも、ノムちゃんの滞在中他に誰も来ませんでしたので、貸し切り状態でのんびり猫ちゃん達と遊べたんだから良しとしましょう(^^♪

今度来た時はみんな元気でお店に出てくれてるといいなぁ。

それでは、今日はこのへんで(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

かぼちゃの地ビール

こんにちは、ノムちゃんです(^o^)

10月に入り今年もあと3ヵ月。

何か歳を取るにつれて、1年が経つのがどんどん早くなっているように感じますね。

まぁ、そう感じてるのはノムちゃんだけではないと思いますけど。

ところで最近、布団乾燥機を新しく購入したのですが・・・


f:id:nomzakki:20201004154621j:image

昔のに比べてずいぶんコンパクトになりましたねぇ。

幅160×奥行140×高さ360、重さはわずか1.8kgです。

性能的にも先代(20年以上前のですが)の物に比べて格段に良くなっています。

改めて時代の流れを実感したノムちゃんでした(^。^)

さて、10月と言えば・・・そう、ハロウィンの季節ですね♪

ノムちゃん行きつけの酒屋さんで、ハロウィンにちなんだおもしろい地ビールを見つけましたよ!


f:id:nomzakki:20201004154701j:image

ブルワリー ロコビアの季節限定品『スクワッシュ・マウンテン』です。


f:id:nomzakki:20201004154731j:image

ハロウィンに向けて原料にかぼちゃを使ったビールです。

日本産「エビスかぼちゃ」に5種類のスパイスを使用。

アルコール分は少し高めの6%と秋にピッタリの飲みごたえです(^^♪

見た目は黒ビールに近い茶褐色。

ほんのりとした甘みとコクがあり、以前飲んだ栗焼酎のような独特の香りがしますね。

おそらくこれがかぼちゃ特有の香りなのかなぁ。

かぼちゃの焼酎なんかもあるみたいですし。

ちなみに、「エビスかぼちゃ」を含め日本で売られているかぼちゃは「パンプキン」ではなく「スクワッシュ」に分類されるそうです。

この「スクワッシュ」が商品名の由来になっているようですね(*^-^*)

 


f:id:nomzakki:20201004154803j:image

あと、この商品にはラベルのデザインが3種類あり、これがそのもう1つのタイプです。

あと1種類が気になる方は公式サイトを参照して下さいね。

ハロウィンをイメージした10月末までの季節限定かぼちゃの地ビール、興味のある方はぜひ。

それでは、今日はこのへんで(^-^)

秋の霞ヶ浦釣行

こんにちは、ノムちゃんです(^-^)

一昨日の秋分の日茨城県霞ヶ浦方面にマブナ釣りに行って来ました。

毎年秋になると、湖周辺のホソ(小川)で小ブナがたくさん釣れ釣れますからね。

去年は大型台風の影響でまったく釣りになりませんでしたので、今回はその雪辱戦の意味もあってか気合いが入りましたよ(笑)


f:id:nomzakki:20200924171009j:image

当日は思ったより晴れ間が少なかったせいか、気温もそれほど高くなく、風もおだやかで絶好の釣り日和でした!(^^)!

湖の向こうにうっすらと筑波山が見えましたよ。


f:id:nomzakki:20200924171103j:image

土手の下にあるホソの様子。

周り中、草がボーボーです。

もう少し経つと一斉に草刈りが行われて釣りがしやすくなるんですけどね。


f:id:nomzakki:20200924171302j:image

幸いノムちゃんお気に入りの場所は空いていて、上手い具合に通り道も出来てました。


f:id:nomzakki:20200924171426j:image

始めて数分もしないうちに最初の一発目、ギンブナが来ました!


f:id:nomzakki:20200924171816j:image

お次は大本命のキンブナです!(^^)!

ギンブナと比べると体高が低く、頭が丸っこいのが特徴です。


f:id:nomzakki:20200924171939j:image

あれ?アメリカザリガニが来た。

幸い軽く引っ張ったらすぐに針が取れたけど、挟まれると結構痛いんですよねぇ(>_<)


f:id:nomzakki:20200924172044j:image

気を取り直して再開。

またまたキンブナがかかりました。


f:id:nomzakki:20200924172111j:image

イイ感じに釣れるんですが、どれもサイズがかなり小さめです。

だいたい4~5cmくらいかなぁ。


f:id:nomzakki:20200924172156j:image

本日釣れたキンブナの最大サイズ。

これでも6cmくらいです。

ギンブナだともうちょい大きいのがかかるんですけど。


f:id:nomzakki:20200924172230j:image

形の良いキンブナだけお持ち帰りして記念撮影。

およそ3時間程度でキンブナ、ギンブナ合わせて20匹以上は釣れたと思います。

モツゴやモロコなど外道君たちもたくさん釣れましたけど、釣ってすぐにリリースしてしまうので正確な数は数えてません。

ちなみに、釣り人の間ではキンブナとギンブナのことを総称してマブナと呼びます。

もう少し秋が深まると「落ちブナ」と言ってマブナ釣りのベストシーズンになりますので、またぜひ行きたいと思います(*^-^*)

ちょっと遠いですけど(笑)

今年は台風の被害が無いといいなぁ。

それでは、今日はこのへんで(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手ごたえ十分!

こんにちは、ノムちゃんです(^o^)

前回の更新から半月も経ってしまいました。

以前と比べると更新ペースがかなりダウンしてますが、その辺はあまり気にせず気楽にやっていこうと思います(^^ゞ


f:id:nomzakki:20200921213240j:image

マイペースでのんびりやるのが一番ニャ♪

ということで、一昨日久しぶりにマブナ釣りに行って来ました。

近いうちにちょっと遠くに釣りに行こうと思っているので、近場で様子を見ておこうと思いまして。

毎年この時期は台風による大雨や、稲刈りによる稲シブ(稲のアク)の影響などで、釣れるかどうか微妙なんですわ(;´Д`)

せっかく遠くまで行ってボウズじゃ目も当てられませんからねぇ(>_<)

ちゃんと釣りになるかどうか確認しておかないと。

まぁ、場所によりけりって部分もあるんですけど、おおよその目安にはなりますからね。

まずは定番の鹿島川付近の用水路へ。


f:id:nomzakki:20200921212719j:image

いつもの場所が空いてたので早速竿を投入すると・・・コイの小さいのが来ました。

次も小ゴイがかかりましたが、以降モツゴ、モロコ、カダヤシなどの外道のオンパレード!

本命のマブナはかかってこないので、思い切って場所を移動することに。

やってきたのは成田市内を流れる根木名川近くの水路。

周囲に釣り人の姿はなく、お気に入りの場所も空いてました。


f:id:nomzakki:20200921212813j:image

すると・・・一発目から本命君が来ましたよ(^^♪

マブナ(ギンブナ)です。


f:id:nomzakki:20200921212842j:image

お次もマブナ♪


f:id:nomzakki:20200921212918j:image

イイ感じに釣れてきます。

たまーにイカ(ヤマベ)のちっこいのも来ます。

なんか小さな羽アリみたいな虫がいっぱいまとわりついてきてうっとうしいので、もう1か所のお気に入りスポットへ・・・

水位はかなり低めでしたが、ちょっと深場になっているところに魚影がたくさん見えました。


f:id:nomzakki:20200921212949j:image

こりゃイケると思いましたが、案の定こっちも大当たり。

ほぼ入れ食い状態です!(^^)!


f:id:nomzakki:20200921213041j:image

これはウグイかな?

5匹くらい釣れました。

ノムちゃん的にはオイカワの方がよかったな(笑)


f:id:nomzakki:20200921213134j:image

可愛らしいチビっ子も来ましたよ!

メチャ癒されるなぁ(*^-^*) 

正確な釣果はカウントしてませんが、結構な数が出たと思います。

この様子ならおそらく他の場所でも大丈夫でしょう。

次回は霞ヶ浦方面に行ってみようと思います。

その時はまたお知らせしますね。

それでは、今日はこのへんで(^-^)

 

 

 

 

 

心を語るマンガ その2

こんにちは、ノムちゃんです(^-^)

9月に入ったものの、まだまだ暑い日が続いてますねぇ。

早いとこ、秋らしくなって欲しいものです。

さて、以前『ブッタとシッタカブッタ』というマンガをご紹介したのを覚えていますか?


f:id:nomzakki:20200906133300j:image

主人公のシッタカブッタと、お釈迦様に似たブタ、ブッタの問答をメインに、たくさんのブタさん達の考えたり、悩んだりする姿を見ることで、私たち人間のモノの見方や考え方、悩みや悲しみの原因、思い込みの仕組みなどを気づかせてくれる、言わば「人の心について語るマンガ」ですね。

今回は「心を語るマンガ」第2弾としまして、姉妹編『ブタの〇ところ』シリーズをご紹介したいと思います。


f:id:nomzakki:20200906133336j:image

その最初の一冊が『ブタのいどころ』です

基本的な内容は『ブッタとシッタカブッタ』と同じですが、テーマを細かく決めて、それに関する4コマ漫画を4つずつ載せる形式になっています。

悩めるブタ、シッタカブッタや賢者であるブッタと一緒に「人生の見え方」をていねいに確認することで、人生をより良く生きるためのヒントが得られると思いますよ(^^♪


f:id:nomzakki:20200906133407j:image

お次はその続編『ブタのふところ』です。

『ぶたのいどころ』で扱いきれなかったテーマについて書かれています。

相変わらず悩めるブタ、シッタカブッタを通じて「ものの見方」や「心のクセ」などについて、笑いながら楽しく学べる一冊です(^^ゞ


f:id:nomzakki:20200906133436j:image

シリーズの最終巻『ブタのみどころ』です。

こちらは、前の2作品とは若干違う切り口で書かれています。

悩めるブタ、シッタカブッタが「ものの見方」や「心のクセ」がどこから始まったのか、生物の進化の歴史をさかのぼる内容になっています。

そのため「生物の進化」の話や「からだのつくりが心に及ぼす影響」など、科学っぽいことがたくさん書かれています。

まぁ、特別難しくはないので気軽に楽しく読めると思いますよ(*^-^*)

可愛らしく、読みやすいマンガで「心の本質」について楽しく学べる、まさに「人生の道しるべ」と言える名著『ブッタとシッタカブッタ』シリーズの姉妹編、興味のある方はぜひ読んでみて下さい!(^^)!

ちなみに『ブッタとシッタカブッタ』シリーズに関しては、今年の5月3日の記事でご紹介していますので、そちらもぜひ参考にして下さいね。

それでは、今日はこのへんで(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥能登のしおサイダー

こんにちは、ノムちゃんです(^o^)

前回の更新から2週間も経ってしまいましたね。

連日の猛暑で、正直何もする気が起きませんでしたよ。

エアコン効いた部屋でゴロゴロしてばっか(笑)

8月も終わりですがまだまだ暑い日が続きそうということで、今回も冷たいドリンクネタでいきたいと思います(^^♪

みなさんは地サイダーってご存知でしょうか?

まぁ、地酒地ビールなんてのがありますから、地サイダーがあっても不思議ではありませんよね(笑)


f:id:nomzakki:20200830155133j:image

今回ご紹介するのは、奥能登地サイダーしおサイダー』です。

ノムちゃん行きつけのおせんべい屋さん『山形屋 臼井店』で見つけて、興味が湧いて購入してみました!(^^)!


f:id:nomzakki:20200830155242j:image

江戸時代の初めから奥能登珠洲で続けられてきた「揚げ浜式製塩法」で作られた、希少な海水塩を使用した贅沢なサイダーです。

んで、お味の方ですが・・・

甘さと塩気のバランスが絶妙で、非常にコクのある味わいです。

その割には後味がスッキリしていて、甘さがまったくと言っていいほど残りません。

天然のミネラル分を豊富に含んだ良質な海水塩が使われているため、大量の汗をかいた後にスポーツドリンク感覚で飲むのもいいと思いますよ(*^-^*)

そのまま飲むのももちろんですが、カクテルやハイボールなどいろいろな飲み方があるみたいですね。

ちょっとした高級感もありますので、暑い時期にプレゼントしても喜ばれるんじゃないでしょうか♪

ちなみに、しおサイダーの売り上げの一部は『珠洲市里山里海応援基金』というところに寄付されるみたいですね。

良質で希少な海水塩を使用した贅沢なしおサイダー、興味のある方はぜひ飲んでみて下さい。

それにしても、この暑さいつまで続くんでしょ?

早いとこ涼しくなってほしいものですね。

それでは、今日はこのへんで(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちっこいのがたくさん♪

こんにちは、ノムちゃんです(^o^)

8月に入ってからようやく関東地方で梅雨が明けましたね。

関東で梅雨明けが8月になるのは2007年以来のことらしいです。

ようやく夏本番って感じになってきました(^^♪

一昨日の日曜日、久しぶりにマブナ釣りに行って来ましたよ。

前回行ったのが6月の9日ですから、もう2ヶ月近く経ってしまったんですね。

今年の6月と7月は雨ばっかで全然釣りが出来ませんでしたから。

っというわけで、前回と同じ場所に行ってみると・・・


f:id:nomzakki:20200804195755j:image

あ、水が減ってる!Σ(゚Д゚)

前回来た時に比べてかなり水位が下がってしまっています。

まぁ深場には水が残っているので、釣りにはなるだろうと仕掛けを投入すると・・・


f:id:nomzakki:20200804195847j:image

早速来ました!

6~7cmほどのマブナ(ギンブナ)です(^^♪

やっぱ癒されるなぁ♪

ちなみに、エサは前回同様の赤虫です。


f:id:nomzakki:20200804195931j:image

またまた来ました。

このくらいのサイズの子が飽きない程度にかかってくれます。


f:id:nomzakki:20200804200013j:image

たま~に10cmくらいの子も来ます。

コイ、クチボソ、カダヤシなどの外道(目的外の魚のこと)もちょくちょく掛かってきますけど、そんなに気にはならなかったかなぁ。

ただ、今回は途中で竿が折れてしまうという思わぬハプニングが・・・

別にバカでかい魚が掛かったわけじゃありません。

なんか自然にポロっと折れたような感じで。

まぁ、ずいぶん長く使っていたから経年劣化したんでしょうけど(-_-;)

幸い仕掛けは流されずに済んだので、竿をチェンジして再び釣り開始。

その後もいい感じに釣れ続け、午後6時に納竿しました。


f:id:nomzakki:20200804200105j:image

今回の釣果。

ちっこくてかわいいギンブナがたくさん釣れました(*^-^*)

外道さんたちは釣ってすぐリリースしちゃったので正確に数えてませんが、実釣2時間でトータル30匹以上はいったんじゃないかな。

夏の夕方は魚の活性が高く、非常に釣りやすいのでビギナーの方にもススメですよ。

今の時期は午後7時くらいまで明るいので、ちょっとした夕涼みを兼ねていかがでしょう。

今度は霞ヶ浦方面にキンブナでも狙いに行こうかな。

その時はまた記事にアップしますね。

それでは、今日はこのへんで(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

CSS