ノムちゃんの雑記帳

より楽しい生き方を模索するノムちゃんのお気楽雑記帳

土用の丑の日

こんにちは、ノムちゃんです(^o^)

一体何なんでしょうこの暑さ!

千葉周辺ではここのところ、まとまった雨が全く降らず連日の猛暑日

今年は例年にない異常な暑さですね。

一体いつまで続くんだろ?


f:id:nomzakki:20230730153327j:image

ノムちゃんも、このハチワレちゃんみたいに水のきれいな川(池かな?)で泳ぎたいです。

ノムちゃん家の近所に泳ぎたくなるような川や池はありませんが(笑)

っていうか、千葉にそんなところあるんだろうか?

ま、それはさておき、今日は「土用の丑の日」ですね。

土用の丑」と聞くと大抵の人はウナギを連想されるかと思います。

土用とは簡単に言うと季節の変わり目のことをさします。

厳密には旧暦の立春立夏立秋立冬の直前の約18日間、合計72日間のことです。

つまり土用の日は春夏秋冬それぞれにあって、ウナギを食べるのは「夏の土用」ということになりますね。

んで、「丑の日」とは干支の十二支で丑に該当する日のことをさします。

それが一般的な「土用の丑の日」として定着したんですね。

約18日間のなかで丑の日が12日周期でやってくるので、土用の丑の日が2回ある年もあってそういう時は2回目を「二の丑」と言います。

今年は今日7月30日だけみたいですが。

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですから「体調を崩しやすい夏のこの時期をみんなでウナギを食べて乗り切ろう」ってことですね(*^▽^*)


f:id:nomzakki:20230730153349j:image

ノムちゃんは昨日、成田山表参道にある老舗のウナギ屋さん『菊屋』に行って来ました(^^♪

ここはノムちゃんお気に入りの場所で、成田山に来たときはほぼ毎回ここに入ります。

あ、その前に新勝寺に参拝するのも忘れませんよ。

時間が時間なので新勝寺も人がずいぶん少なかったです。

周辺の露店もほとんど撤収してました。

午後4時を過ぎているのに歩いててメチャ暑かったです。


f:id:nomzakki:20230730153550j:image

お店に入ったらまずは冷たい生ビールで乾杯!

スカッとした爽快感が体中にしみわたります!(^^)!


f:id:nomzakki:20230730153603j:image

まずはお刺身から。

清涼感のある盛り付けですね♪


f:id:nomzakki:20230730153614j:image

和食といえば天ぷらはやっぱ外せません。

これで一人前なのでかなりボリュームがあります。

えび天が2尾あったので2人で分けっこして食べました。


f:id:nomzakki:20230730153633j:image

成田の地酒長命泉

フルーティでサッパリとした口当たりです。

とっくりとおちょこのデザインが涼しげでお洒落ですね。


f:id:nomzakki:20230730153727j:image

ウナギの白焼き。

素焼きしたウナギをわさび醤油でいただきます。

酒のおつまみに最高♪


f:id:nomzakki:20230730153738j:image

これはうまき。

ウナギが入っただし巻き卵。

これもおつまみにいいですね。


f:id:nomzakki:20230730153747j:image

最後のシメはやっぱり定番のうな重

甘辛のタレとご飯がまた合うんだ(*^_^*)

飲んだ後のシメにこれ以上のものはそうそうないんじゃないかなぁ。

あ、そういえばみなさんはうな丼とうな重の違いってわかりますか?

ウナギ屋さんに行くと大抵2種類あることが多く値段も違いますよね。

結論を言ってしまうと単純に盛り付ける容器の違いだそうです。

どんぶりに盛り付けたのがうな丼、重箱に盛り付けたのがうな重

ただ、容器の形状によって盛り付けられるウナギの量に差が出るから値段が違うようです。

ウナギの部位によって値段に違いが出るということもあるようですが。

ちなみに菊屋さんの場合、うな丼は半尾、うな重は1尾という明確な違いがあります。

こうすると値段の違いにも納得がいきますね(笑)

こちらに菊屋さんの公式サイトを載せておきます。

成田山に行ったときはぜひ寄ってみてくださいね。

それでは、今日はこのへんで(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CSS