ノムちゃんの雑記帳

より楽しい生き方を模索するノムちゃんのお気楽雑記帳

タナゴ釣り雪辱戦!

 一応果たせたかな?

 

どもども、ノムちゃんです(^-^)

3連休最終日の今日は風が強かったですねぇ。

予報ではこの3連休、千葉周辺は台風17号の影響で雨が多いって話でしたが、3日間とも昼間は何とか降られずに済んでしまいましたね。

土曜日は朝起きると空は曇っていたものの、雨は降らなそうな感じでした。

風も穏やかで涼しく、絶好の釣り日和♪

というわけで、前回のタナゴ釣りの雪辱を果たすべく手賀川に向かいます。


f:id:nomzakki:20190923205025j:image

現地に着いてみると土手の草が刈ってありました。

先週はボーボーだったんですが(;´Д`)

いつもながらに思うんですが、こういうところの草刈りってやっぱ市町村が定期的にやってるんですかねぇ。

まぁ、釣り人にとってはありがたいですけど・・・

いつもの場所が空いてたので早速釣り開始。

んで、当然のごとくモツゴタモロコをはじめとした外道のオンパレードです。

たま~にタナゴが来たと思ったらメス(*´з`)

別にメスが悪いわけじゃないんですけど、オスに比べると見た目でちょっと落ちるんですよねぇ。

観賞魚の採取も兼ねてるので、やっぱオスが釣れてほしいんですわ。

やっとこさオスがかかったと思ったら見事にバラシ(釣りあげる前に落ちちゃうやつ)

ものすご~く逃した感がありますね。 

んで、今回の釣果ですが、実釣2時間半でバラタナゴは11匹(オス4匹、メス7匹)でした。


f:id:nomzakki:20190923205201j:image

メスはすぐにリリースして、オスだけお持ち帰り。

前回の釣果に比べたらタナゴの数で倍以上ですから、雪辱は果たせたと言っていいでしょう!(^^)!

にしても 逃したオス2匹がなんとも惜しかったです(>_<)

でもまぁ、この場所でのタナゴ釣りベストシーズンはこれからですからね。

またチャレンジしよっと。

 

ガッツリステーキ

 

さて、一応雪辱を果たせたことですし、土曜の夜は気分良く久々に焼肉行っちゃいました(^^♪

場所は定番の『牛角ビュッフェ 寺崎北店』です。

この日は朝から釣りに行ったせいか、ほとんど何も食べずにいたのでメチャお腹が空いていましたね。

そういう時に限って道路がすんごく混んでてなかなかお店に着かないんですよねぇ。

前回の記事で取り上げた『マーフィーの法則』みたいです。

まぁ、予約した時間ぴったりくらいには着いたからいいですけど。

3連休初日だけあって結構混んでましたよ。


f:id:nomzakki:20190923205223j:image

まずは豚タンから。

薄いので火の通りが早くてすぐに食べられます。


f:id:nomzakki:20190923205241j:image

生ビールのつまみにいいですよ(^^ゞ


f:id:nomzakki:20190923205321j:image

ノムちゃんの大好物、熟成赤身の塊焼きともさんかく

脂身が少なく絶妙な歯ごたえで、焼肉のタレでも塩コショウでもイケます(*^-^*)

名前は塊焼きになってますが、ほとんどステーキと言っていいでしょう。


f:id:nomzakki:20190923205341j:image

この日はほとんど・・・


f:id:nomzakki:20190923205400j:image

こればっか♪


f:id:nomzakki:20190923205419j:image

最期にもう1枚。

トータルで8枚行っちゃいました!

もちろん、家族全員でですよ(笑)

タナゴ釣りはうまくいったし、大好物のステーキをガッツリ食べて大満足の1日でした。

明日からまたお仕事がんばろっと。

それでは、今日はこのへんで(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マーフィーの法則

残念な話

 

ちわっス、ノムちゃんです(^o^)

ここ数日朝晩の気温がかなり低くなってきましたね。

明け方は毛布一枚ではちょっと肌寒いくらいで、そろそろ布団の出番かもしれません。

みなさんも風邪引かないように気をつけてくださいね(^-^)

明日からの三連休は台風17号の影響で、関東地方も曇りや雨になりそうです。

せっかくの三連休なのに・・・

千葉県内では、台風15号の影響によって停電している所がまだたくさんあるようですね。

一日も早く全面復旧してほしいものです。

ところが最近、災害に便乗した悪質商法が相次いでいるという非常に残念なニュースを耳にします。

勝手に屋根の修理をして法外な金額を請求したり、市役所の依頼だと言って修理工事の契約を迫ったり、ブルーシートの押し売りなど手口は色々あるようですが、困っている人の焦りや不安に付け込んで金銭をだまし取る、何とも卑劣な行為ですね。

また、被災地での空き巣窃盗事件も多発しているとか・・・

「被災して困っている人を更に苦しめるようなことがよく出来るなぁ」と非常に腹立たしく思います。

同時に、同じ人間として、とても悲しい気持ちになりますね(>_<)

 

笑える人間哲学

 

みなさんは「マーフィーの法則」ってご存知ですか?

マーフィーと言っても「潜在意識」の話で有名なジョセフ・マーフィー博士の話ではありませんよ。

マーフィの法則とはWikipediaによれば「失敗する余地があるなら、失敗する」「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」を始めとする先達の経験から生じた数々のユーモラスで、しかも哀愁に富む経験則をまとめたものとされています。

もう少しわかりやすく言うと普段、人間の行動や生活の中で起きる様々な現象、事象に対して例えば「〇〇をしたいときに限って〇〇がない」や「〇〇をすると大抵の場合〇〇になる」のように、「世の中のあるある」みたいな話に皮肉を交えて定義したような、ちょっとネガティブ色の強い、でも思わず笑ってしまう経験則をまとめたものと言った感じでしょうか。

発祥はアメリカ空軍における研究の中で発生したエピソードとされ、その研究に携わったエドワード・A・マーフィーJrという人物が、名前の由来になっているそうです。

日本で広く流行したのは1990年代前半だそうですから、もう25年くらい過去の話題なんですねぇ。

何で今頃そんな話をするかというと・・・

少し前に自室の本棚を整理していたら『マーフィーの人間哲学』という文庫本が出てきました。

正直いつ頃買ったのかはもう忘れてしまいましたが。

なんか人間社会の本質をうまく皮肉ったような面白い法則集だったので、即買いしたのを思い出しました。


f:id:nomzakki:20190920000435j:image

知的生き方文庫 マーフィーの人間哲学 マーフィーの法則研究会 著 税抜き¥495 三笠書房

 

本書は第1刷の発行が1994年、第12刷の発行が2003年となっていますから、少し前の本です。

人間の本質はいつの時代も変わりませんから、今読んでも十分楽しめると思いますよ。

ただ、古い本なので新品は手に入るかどうかって感じですね。

Amazonを見ても中古品しか扱ってないみたいです。

 

ぜひ笑ってください

 

せっかくなので、本書の中からいくつか抜粋してご紹介しますね。

 

酒飲みの法則①

 

一杯で済むわけがないのに、「一杯行こうか?」で始まる。

 

人事異動の法則①

 

変わった方が仕事がスムーズに進むと思われる人ほど同じ部署に長くいる。

 

ミスの法則②

 

嫌いな奴がよく自分のミスを発見する。

 

保管の法則

 

絶対なくさないようにとしまいこんだものは、しまった場所を忘れる。

 

準備の法則

 

完璧な準備をしたときほど、一番重要なものを忘れている。

 

結婚の法則④

 

未婚者は既婚者を羨み、既婚者は未婚者を羨む。

 

人に金を貸す法則

 

小さい金はまず戻ってこない。大きい金は絶対戻ってこない。

 

後任の法則①

 

いやな上司の後には、もっといやな上司が来る。

 

事後処理の法則

 

何か問題が生じたときには、丁度そこにいる者が後始末させられる。

 

テストの法則③

 

時間ギリギリで訂正した答えは、間違っている。

 

キリがないのでこのくらいにしておきますが、どうでしょう?

日常生活の中でどれもよくありそうな話ではありませんか。

法則の後に番号が付いてるものは、複数あるものの中の一つを抜粋したためです。

本書に掲載されている法則の大半は笑い話のようなものですが、中には生きていく上で重要な教訓になるものも含まれています。

科学的な根拠はありませんが、人間社会の本質を的確にとらえたマーフィーの人間哲学。

興味のある方はぜひ読んでみて下さい。

それでは、今日はこのへんで!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タナゴシーズン到来⁉

最近猫ばっか

 

ども、ノムちゃんです(^-^)

9月も後半に入り、少しづつ涼しくなってきましたね。

明日はまた30℃くらいに暑くなるらしいですけど・・・

千葉県では9日未明にかけて通過した台風15号の影響がまだまだ多く残っています。

先週の金曜日に行われた東京電力の記者会見では、千葉県内における電力の完全復旧は今月の27日になる見込みとのこと。

台風の被害により自宅に被害を受けた方々、いまだに電気や水道が復旧されてない世帯の方々に、心よりお見舞い申し上げますm(__)m

この3連休にボランティアに行かれた方も大勢いらっしゃるとのことで、そういう人たちには本当に頭が下がりますね。

まぁ、必要以上に深刻に考えても仕方がないので、前回に引き続きノムちゃんお気に入りのネコちゃんの写真でも(*^-^*)


f:id:nomzakki:20190916214956j:image

まずは一番のお気に入りの子から♪

あ、もう一匹写ってる。


f:id:nomzakki:20190916215017j:image

オッドアイの子もちゃんといます。

あれ?右目どーしたんだろ?

この場所にいつもいるのはこの3匹です。

最近、ここのネコちゃん達のことばかり気にしてるせいか、昨晩はネコちゃんの夢をみてしまいましたΣ(゚Д゚)

具体的な内容は忘れましたけど(笑)

 

まだちょっと早かったかな?

 

先日の日曜日、ノムちゃんは久しぶりにタナゴ釣りに行ってきました。

場所は我孫子市にある手賀川です。

この辺りは釣りのメッカで、週末ともなると多くの釣り人でにぎわいます(^^♪

今ちょうど稲刈りのシーズンで、川の水位もだいぶ下がりました。

そうなると、待望のバラタナゴの数釣りが楽しめる時期に突入します。

バラタナゴっていうと冬の釣りってイメージされる人も多いかと思いますが、ノムちゃんみたいなド素人には秋の方が断然釣りやすいですね。

少々暑かったですが、様子見程度に去年と同じ場所へ。

なんだかんだと出足が遅く、着いたのは10時半くらいでした。

開始当初はアタリが全然なくてダメかと思いましたが、15~20分くらいエサを打っていると次第に反応が・・・

モツゴやタモロコ、ヌマチチブなどの外道が多かったですが、合間に本命のバラタナゴもかかってきます。


f:id:nomzakki:20190916215106j:image

正味1時間半でタナゴは5匹(オス2匹、メス3匹)釣れました。

メスは釣って即リリースしちゃいました。

もうちょいイケると思ったんですが、時期がちょっと早かったのか・・・

次の3連休にまた様子見に行こうかなぁ(*´з`)

さて、明日からまたお仕事お仕事。

それでは、今日はこのへんで(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風去って・・・

台風の爪あと

 

こんにちは、ノムちゃんですm(__)m

9日未明から明け方にかけて通過した台風15号によって、関東地方ではかなりの被害が出ましたね。

最大瞬間風速は、千葉県千葉市で57.5mなどと、観測史上一位を記録した所もあったみたいです。

雨もかなり凄くて、一時間雨量で9月の記録を更新した所もいくつかあったとか。

首都圏では過去最強クラスの記録的な台風になったんですね。

その影響で9日の朝から交通機関は大混乱。

鉄道各社で運休や遅れが大量に発生し、駅は利用者であふれ、入場規制が行われた所がたくさんあったみたいですね。

ノムちゃんもニュースで見ましたが、主要な駅は人、人、人でどこまで人の列が続いてるのやらって感じでした。

あいにくノムちゃんは、会社が停電のため9日、10日は休業で自宅待機になりましたが・・・

交通機関の乱れによって影響を受けた方は本当にお疲れさまでした。

ノムちゃんの家のある佐倉市周辺も、停電の影響で信号機が止まっている場所がいくつもあって、道路が大渋滞してるところもありましたよ。

また、倒木のため通行止めになっている道路もたくさん見かけました(>_<)


f:id:nomzakki:20190912220417j:image

例えばこんな感じに・・・

完全に道じゃなくなってますね(;´Д`)

11日の水曜日から通常出勤となりましたが、会社で話を聞くと、実際に停電の影響を受けて大変な思いをしたって人も何人かいましたよ。

リアルにそういう話を聞くと、電気がないとホントになんもできないんだなぁと改めて感じました。

千葉県内ではいまだに停電が復旧してないところがかなりあるみたいですね(-_-;)

東京電力の方々も全力で作業に当たってくれてると思いますが・・・

そんな中でも、県や市町村などの地方自治はもちろんのこと、民間企業などでも施設を無料で開放しているなど、支援の輪が広がっているって話を聞くと、何だかとても嬉しくなりますね!(^^)!

過去の災害の時もそうでしたが、困っている時に皆で助け合っている姿を見るたびに、人の優しさ、温かさに胸を打たれます。

人間、いつまでもそういう気持ちを大切にしたいものですね。

ちなみに今日、お昼休みに会社の隣にある公園を散策しましたが、倒木やら落ち葉やらでひどいものでした。


f:id:nomzakki:20190912220451j:image

倒木で道が完全にふさがってますね。


f:id:nomzakki:20190912220512j:image

こんな太い木も折れてます。


f:id:nomzakki:20190912220531j:image

落ち葉もすごいです。


f:id:nomzakki:20190912220618j:image

完全に行き止まりです。

残念ながら引き返しました。

あ、そうそう。

会社の池に白鳥のペアがいたのですが、残念ながら一羽死んでしまったそうです。


f:id:nomzakki:20190912220640j:image

やっぱ、台風のせいなのかなぁ。

一羽だけで寂しそうですね。

何かいたるところに台風の爪あとが残されています。

とにかく一日も早い完全復旧を願っています。

 

やっぱ猫はかわいい

 

んじゃ、せめてかわいいネコちゃんの写真でも見て癒されてくださいな。


f:id:nomzakki:20190912220711j:image

この子はホントに人なつっこいんですけど、ちょこちょこ動き回ってなかなかうまい角度で写真を撮らせてくれません。


f:id:nomzakki:20190912220732j:image

見返り美人(美猫?)


f:id:nomzakki:20190912220758j:image

オッドアイちゃんは相変わらず眠たそうな顔をしてます。


f:id:nomzakki:20190912220821j:image

この子はすごくおとなしい性格です。

見た目はここにいる子たちの中で一番綺麗です(^^ゞ

これからはだんだん涼しくなり、ネコちゃん達にとっても過ごしやすい季節になりますね。

また会いにこよっと。

それでは、今日はこのへんで(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラフトビールと猫 その2

全国第一号地ビール

 

ども、ノムちゃんです(^o^)

今夜は台風15号の動きが気になりますね。

首都圏では、過去にないほど記録的な台風になるかもしれません。

予想される最大瞬間風速は60mに達する可能性もあり、竜巻の襲来を受けたような被害が出るかもしれないとのことです。

明日の朝は公共交通機関にかなりの影響が出そうですね。

ノムちゃんの家がある佐倉市内は今のところなんともなさそうですが、今後の情報が気になるところです。

さて、9月に入りはや1週間が過ぎ、朝晩は多少涼しくなってきているものの、まだまだ暑いですねぇ。

しばらくはビールのおいしい日が続きそうです。

ってなわけで、今回はノムちゃんが初めて飲んだ全国第一号の地ビールエチゴビール』をご紹介したいと思います。

名前の通り、新潟県にあるビール会社です。

日本で地ビールクラフトビール)が誕生したのは、1994年の酒税法改正によりビールの製造免許を取るのに必要な最低製造量が大きく引き下げられたことで、中小様々なブルワリーが誕生したのがきっかけだそうです。

このとき、全国に先駆けてブルーパブを開いて全国第一号地ビールとなったのがエチゴビールなんですね!(^^)!

ノムちゃんが今回飲んだのは3種類。

もちろん、行きつけの酒屋さん『シモアール ユーカリが丘』で買いましたよ。


f:id:nomzakki:20190908142539j:image

まずはこれ、エチゴビール ピルスナー

麦芽100%のクラッシックスタイルのラガーです。

キレ、香、コク、苦みなどのバランスがとれた最もオーソドックスな一品と言えるでしょう。


f:id:nomzakki:20190908142557j:image

お次はプレミアム レッドエール。

見た目は濃い赤茶色で、ハーブっぽい香りがします。

飲んでみると少しクセのある柑橘系の味がしますが、サッパリとして飲みやすいです。


f:id:nomzakki:20190908142613j:image

最期にホワイトエール ヴァイツェン

白っぽい濁りが入っててバナナっぽい香りがします。

苦味が少なくフルーティでコクのある感じですが、意外とサッパリした飲み口です。

今回ご紹介できるのはごく一部ですが、商品のラインナップやエチゴビールの歴史など、詳しく知りたい方は公式サイトをぜひご覧下さいね。

 

新しいニャンコスポット

 

以前お話ししたオッドアイのネコちゃんがいる空き地に新しい子がいましたよ(^^♪


f:id:nomzakki:20190908142653j:image

メチャ人なつっこい子です。

ノムちゃんが車から降りると「ニャーニャー」鳴きながら近づいてきて、身体をスリスリしながらノムちゃんの周りをグルグル回ります。

 

f:id:nomzakki:20190908142749j:image

お顔はこんな感じです。

こんなになつっこい子は久しぶりです(^^ゞ

ノムちゃんも嬉しくなってしまい、ついかまってしまいます。

少し経つと新しい子がやって来ました。


f:id:nomzakki:20190908142819j:image

あ、この間のオッドアイの子ですね。

今日は全然逃げませんねぇ。

おかげでバッチリ写真が撮れました。

もちろんおさわりも♪

この子は何かいつも眠そうな顔してますね。

この二匹は仲間同士みたいです。


f:id:nomzakki:20190908142844j:image

おや、空き地のすみっこに茶トラの子が・・・

この子も人に慣れているらしく、近づいても逃げません。

さっきの二匹とは仲間ではないらしく、少しすると最初の子が近づいてきて軽く威嚇し始めました。

かわいそうなので最初の子を抱っこして引き離しました。

仲良くしてくれればいーのになぁ(*´з`)


f:id:nomzakki:20190908142954j:image

さらに、隣の民家の庭からまた新しい子がΣ(゚Д゚)

一体何匹出てくるんだろ(笑)

この子も人に慣れているみたいですが、左目をケガしてますね。

やっぱ半ノラ (多分)だからどうしてもケンカをしてしまうんでしょうねぇ。

じつはもう一匹いたことはいたんですが、その子は人に慣れていないらしくてすぐに逃げてしまいました。

残念(>_<)

今回はトータル5匹(なつっこいのが4匹)のニャンコに会えました。

これから会社帰りに寄る楽しみができましたよ(*^-^*)

ただ、これから日が暮れるのがだんだん早くなっていきますからねぇ。

暗くなってしまうと写真が撮れなくなってしまいます。

やっぱ休日に会いに来るしかないかなぁ(;´Д`)

まぁ、しばらくは大丈夫そうなので、またいい写真が取れたらご紹介します。

ネコは本当に可愛くて癒されますねぇ。

それでは、今日はこのへんで(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと小話 その10

受けたばっかで・・・

 

こんにちは、ノムちゃんです(^^♪

9月に入り、だんだん日が暮れるのが早くなってきましたね。

朝晩の気温も少しづつ下がってきて、だいぶ過ごしやすくなった気がします。

前回の記事でお話しましたが、先週の金曜日に初めて胃のバリウム検査を受けました。

多少抵抗感があったものの、思ったよりは簡単に済んで安心したのもつかの間。

一昨日のlivedoorニュースに出ていましたが、「医者が受けたくない検査」のナンバーワンに胃のバリウム検査が挙げられていました。

長時間(10分程度)のX線被ばくによる発がんのリスクが高いこと、撮影した画像をチェックする『読影』に関しても、医師の腕によっては見落としのリスクが高いことが主な原因のようですね。

あと、個人差はあると思いますが、人によっては飲んだバリウムがなかなか出にくい場合もあるようです。

要するに「大変な割にデメリットが多いこと」が不人気の理由みたいですね。

せっかく受けたのに、何日もしないうちにそんなニュースを見てしまうと「なんだかなぁ」って気分になってしまいます。

実際、ネット上でも辛口の意見が多く見られますけど・・・

 

イカスミVSタコスミ

 

みなさんは写真の料理が何だかわかりますよね?


f:id:nomzakki:20190905224211j:image

そう、イタリア料理の定番、イカスミのパスタです。

ノムちゃん、これ大好物なんですよ(^-^)

見た目はちょっと・・・って感じですけど。

ちなみに「イカスミのパスタはあるのに、タコスミのパスタが無いのはなぜ?」という疑問を抱いたことありませんか?

バラエティ番組なんかのネタとして取り上げられることもあるようなので、理由をご存知の方も多いかもしれませんが、まだご存知ない方のためにお話ししたいと思います。

結論から言いますと、タコスミのパスタが出回っていないのは、イカスミのパスタと比べると圧倒的にコストがかかり、非常に高価になってしまうからです。

まず、イカのスミ袋は簡単に取り出せますが、タコのスミ袋は非常に取り出しにくいそうです。

さらに、一匹当たりにとれるスミの量もイカとタコでは全然違います。

タコ一匹からとれるスミの量はイカの十分の一程度だそうです。

また、イカのスミは比較的ドロドロしているのに対し、タコのスミはサラサラでかなり扱いにくいという話です。

これらの理由から、タコスミのパスタを作ろうとするとイカスミの10倍程度のコストがかかってしまうそうです。

イカスミのパスタが一皿1000円だとすると、単純計算でタコスミのパスタは10000円くらいになってしまい、とても大衆向けの料理として出せませんよね。

まぁ、余程の食通セレブな人は食べるかもしれませんが。

ノムちゃんも機会があれば、話のネタに一度くらい食べてみたい気もしますが。

皆さんはいかがでしょうか? 

 

販売再開!

 

先週の月曜日(8月26日)に、日清食品カップヌードル味噌の販売が再開されましたね。

あまりの人気に供給が追い付かず、一時販売が休止されたやつです。

ノムちゃんは昨日初めて食べましたよ!(^^)!


f:id:nomzakki:20190905224305j:image

特徴的なデザインですねぇ。

写真だと小さくてわかりにくいですが、右上の方にカップヌードルの中で「おむすびと合うランキング第一位」と書かれています(^^ゞ

確かにみそ汁の代わりによさそうですね。

それにしてもカップヌードルのシリーズって、たまに、もの凄~く食べたくなりません?

特に、そばで人が食べてると余計においしそうに感じますよねぇ。

ノムちゃんはカレーとシーフードがお気に入りです。

みなさんはどれがお気に入りでしょうか?

味噌もかなりイケるので、まだの人はぜひ食べてみて下さいね。

ただ、食べ過ぎには注意しましょう。

それでは、今日はこのへんで(*^-^*)

 

胃のバリウム検査デビュー!

健康のありがたみ

 

ちわっス、ノムちゃんです(^-^)

前回の更新から1週間が経ってしまいました。

今日から9月、今年もあと4ヶ月なんですねぇ。

前回の記事でも書きましたが、歳を取るとホントに時間の経過が早く感じます。

さて、一昨日の金曜日、年に一度の健康診断を受けてきました。

ノムちゃんは、大きい病院なんて健康診断の時くらいしか用がありませんからね。

正直「面倒くさいなぁ」なんて思ったりもしますが、病院で車いすに乗ってる人や、ベッドに横たわって運ばれている人を見ると、自分が健康で自由に動けることのありがたみを感じます。

年に一度の健康診断くらいで面倒くさがってはいけませんね(*´з`)

ノムちゃんは健康維持のため、日常的に軽い筋トレやウォーキング、ストレッチなどをしていますが、皆さんはどうでしょう?

「忙しくてそんな余裕ないよ」って方もいるかもしれませんが、適度な運動はストレス解消にもなりますのでぜひ。

中には定期的にスポーツジムに通ったりしてる熱心な方もいますが、それほど本格的でなくても全然いいと思いますよ。

まずはできそうなことから気楽に始めてみましょう(^^♪


f:id:nomzakki:20190901142012j:image

以前撮った猫。

なんかストレッチ体操してるみたい!(^^)! 

 

人生初の検査  

 

今回から診断項目が少し増えまして、人生初の胃のバリウム検査を受けることになりました。

バリウム検査って何だか大変そうなイメージですが、受けてみると意外に簡単でした。

多少抵抗感があったので、事前にネット調べてみたところ「発泡剤を飲んだ後、ゲップを我慢するのが大変」「バリウムがまずい」「検査の後、下剤を飲まされるのでトイレが近くなる」など、いろいろ書いてありましたが、実際受けてみたら(ノムちゃん的には)どれもそんなに気になりませんでしたよ。

今後の参考のために、一応どんな感じかお知らせしときますね。

まず最初に胃を膨らませるため(顆粒状の)発泡剤を渡されます。

一気に飲み込んだあと、小さいカップに入った水(らしきもの)で流し込みます。

発泡剤がかなり酸っぱいですが、飲んで少しの間様子を見ます。

ゲップを我慢するのが大変って話でしたが、多少違和感がある程度でそんなにつらくなかったです。

ゲップをしてしまうとやり直しになるそうです。

そのあと撮影用装置に乗り、スタッフの指示でまずカップの中のバリウムを一口飲みます。

その後の指示でカップの中のバリウムを一気に飲み込みます。

粘性が強く多少飲み込みづらいですが、思ったほどまずくないのでスッと一気に飲んだ方がいいでしょう。

後は撮影用の台の上でスタッフの指示通り動くだけです。

少々長く感じましたが、トータルで15分くらいだったと思います。

途中ゲップが出そうになるときもありましたが、我慢できないこともなかったです。

検査終了後、軽い下剤を渡されますのですぐに飲みます。

検査用のバリウムは体内に長時間残っていると、だんだん固くなり排出されにくくなるので、できるだけ早めに体外に排出しないといけません。

ノムちゃんの場合、下剤の効果もあってかスムーズに出たので一安心です。

個人差はそれなりにあるかもしれませんが・・・

まだ受けたことがなくて不安に感じてる方はご心配なく(^^ゞ

検査の際はスタッフの方が丁寧に説明してくれるので大丈夫ですよ。

ただ、この検査方法はデメリットが多い上、それに代わる検査方法が確立されているということで、今後はなくなっていく可能性があるって話も聞きます。

興味のある方は調べてみて下さい。

いずれにせよ健康第一でいつも元気に過ごしたいものですね。

それでは、今日はこのへんで(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CSS